2008'12.06.Sat

近所の安売りスーパーへ買い物に行ったら、鏡餅がわんさか積んでありました。
もう年末がすぐそこまできているのかーー。
やばいですねー。焦りますねー。
今日はめずらしく早い時間に買い物へ行ったのですが、マイカートをころがしてるおばあちゃんばっか。
あのカートって何て言うんですかね?おばあちゃんしか使わないですよね?
おばあちゃんが転がすカートだから、「おばあちゃんコロコロ」?
うちの近所のスーパーには、おばあちゃんコロコロ用の駐輪場があります。
「車取ってくるわ」っておばあちゃんが言うので、もしやと思ったら、やっぱりおばあちゃんコロコロをひきつれてました。
あれのこと、おばあちゃん達の間では、車って言うんですね・・・。
マイカーなわけですね。。
おばあちゃんコロコロに、「権藤」と書いた小汚い紙を適当にガムテープで貼り付けていたおばあちゃんもいました。そんな強そうな名前が書いてあったら、盗難の心配はまずなさそう。おばあちゃんのマイカーちょっとボロかったし。
我々も年を取ったら、ああいったものを転がすようになるんですかねー。
あれ牽いて歩くのすら面倒な年寄りになりそうなので、どうせだったら、自分も座れる全自動のやつを購入したいと思います。。(それって原チャリか。。)

最近カイルくん、靴下運び強化月間となっております。
靴下運ぶと、ただ走るより運動になりそうなので、ダイエットの一環です。
PR
2008'11.07.Fri
2008'10.05.Sun
愛機というほどでもないのですが、サブノートとして活躍していたB5サイズのThinkpadの液晶部分がお亡くなりになりました。
メーカーに修理にだすと、5万円ほどかかりそう。
調べたところ、液晶のインバーターと蛍光管を交換すれば直りそうだったので、修理費をケチって、互換機いじりが好きで器用な友人に修理を依頼しました。

手術開始です。
中はこんなになっているんですね。

実は一度ハードディスクが死んで、交換してもらったことがありますが、今回は液晶部分なので、難易度が高そうです。

インバータを交換し、

お線香みたいな細さの蛍光管も交換してもらいました。
しかーし、直らなかったのですよ _| ̄|○ il||li

へこみます。
ショップでカイルをお手入れしてもらいながらも、へこみます。
しかし、こんな私を神は見捨てませんでした。
コストコで、安価なミニノートパソコン「Acer Aspire One」のクーポンを配っていたのです。コストコ通常価格47,800円(これでもすでにカカクコム最安値より安い)が、さらに4,200円引き!!
あーん、メーカー修理費用より安く新品が買えちゃうじゃない!!!
最近安いノートパソコンが出てきていたんですね。
エイサーは、マザーボードなどのパーツで有名な台湾メーカーだし、大手メーカーにOEMしているから、中身は変わらない。
私はしょせんマカー(マックユーザー)なので、Winパソコンの場合、どんなメーカーのものでもよいのです。
もちろん、買いです!!

こいつ、ちっちゃくて結構かわいいのですよ。
コストコクーポンは、ブルーしか対応してないとお店の人は言っていましたが、実際に渡されたのは、白い子でした。白の方が欲しかったので、ラッキー。
いろいろあったけど、新しいノートパソコンを安く買えて、なかなか良い週末だったのでした。
メーカーに修理にだすと、5万円ほどかかりそう。
調べたところ、液晶のインバーターと蛍光管を交換すれば直りそうだったので、修理費をケチって、互換機いじりが好きで器用な友人に修理を依頼しました。
手術開始です。
中はこんなになっているんですね。
実は一度ハードディスクが死んで、交換してもらったことがありますが、今回は液晶部分なので、難易度が高そうです。
インバータを交換し、
お線香みたいな細さの蛍光管も交換してもらいました。
しかーし、直らなかったのですよ _| ̄|○ il||li

へこみます。
ショップでカイルをお手入れしてもらいながらも、へこみます。
しかし、こんな私を神は見捨てませんでした。
コストコで、安価なミニノートパソコン「Acer Aspire One」のクーポンを配っていたのです。コストコ通常価格47,800円(これでもすでにカカクコム最安値より安い)が、さらに4,200円引き!!
あーん、メーカー修理費用より安く新品が買えちゃうじゃない!!!
最近安いノートパソコンが出てきていたんですね。
エイサーは、マザーボードなどのパーツで有名な台湾メーカーだし、大手メーカーにOEMしているから、中身は変わらない。
私はしょせんマカー(マックユーザー)なので、Winパソコンの場合、どんなメーカーのものでもよいのです。
もちろん、買いです!!
こいつ、ちっちゃくて結構かわいいのですよ。
コストコクーポンは、ブルーしか対応してないとお店の人は言っていましたが、実際に渡されたのは、白い子でした。白の方が欲しかったので、ラッキー。
いろいろあったけど、新しいノートパソコンを安く買えて、なかなか良い週末だったのでした。
2008'09.30.Tue

Exposure: 0.017 sec (1/60)
Aperture: f/2.5
Focal Length: 30 mm
ISO Speed: 400
Exposure Bias: -1/3 EV
Flash: Flash fired, auto mode
ぷるぷるっとお耳をふっているカイルです。
最近30mmの単焦点レンズとバウンスストロボを同時使用することが多くなりました。
絞りを開放気味にすると、背景がボケやすいし、ストロボを使うと動きを止めることができるので、意外と撮りやすいです。
この部屋は天井が茶色っぽいので、壁にバウンスさせてます。動くカイルにあわせてバウンスさせる方向を常に変えないといけないのが面倒ですが。。
ここのところ、コメントのお返事ができず、申し訳ありません。
全部は難しそうなので、9月分については、後ほどお返事させていただきます
m(_ _)m
2008'05.21.Wed
今日ぎょんは、ひどく体調が悪く、家で寝込んでいました。

ぐっすり寝ていたのだが、
なんともいえないざわわ音と
何度も繰り返される
「はい。いきまーす。よーい。カチン。」
という声とカチンコの音。
起こされたことに苛立ちながら、ちょっとトイレでも行こうかと起きてみたら、
窓の外の沿道に人人人人人人人人人人人人
向かいのOLが窓から顔をだし、写メ。
ぎゃーーーーーー。
私撮られてる!!!!
(そんなわけない)
なに?
いったいなにがおこっているの?

窓から顔をだそうにも、向かい側に人がいすぎて、恥ずかしくて顔だせなーい。
でも、知りたい。
なに?
なに?
なに?
何か撮影?
おろおろしているうちに、
「はい。いきまーす。よーい。 カチン。」
がきこえなくなってしまった _| ̄|○ il||li

ああでも、何が起こっていたのか知りたい。
死にそうに具合が悪いのに、急いできがえて、おもいきって窓を開け、ベランダにでたわ。
でも何も見えない。。あるのは、白いバン3台と大きなトラックだけ。
やだ。。私の真下でなにが行われているの??
髪の毛すごい寝癖。顔色真っ白。もちろんすっぴんで、思い切って外に出たわ。
郵便物取りに行くふりをして。

そしたら、
うちのマンションの1階の空き店舗で、なにかおこなわれてる!!!
店の前に止められた車に
「ホカベン 水曜 夜10:00」と。
えーーーー!! ドラマの撮影だったの??????
しかも我が家の真下で!!!
(我が家は2階です)
どおりで、さっきから、下でがさがさしているはずだわ。
オフィスや空港でCMやドラマ撮影に遭遇することはあるけど、うちのマンションでか???
うちの賃貸マンション(そうとうぼろい)は1階が花屋だったんだけど、昨年12月末に閉店してからずーと空き店舗だったのよ。
なにも入らないのはさびしいなあと思っていたんだけど、
不動産屋ったら、最初からこういう魂胆で、1階のテナントいれなかったのね。。
しかし、たぶんいたであろう上戸彩ちゃんとかは見られず。
起きたのが遅かったわ。。カイルも真上で寝てたんだから、見に行けばよかったねー。

「ホカベン」ってみたことないけど、今度から見てみなくては(爆)

ぐっすり寝ていたのだが、
なんともいえないざわわ音と
何度も繰り返される
「はい。いきまーす。よーい。カチン。」
という声とカチンコの音。
起こされたことに苛立ちながら、ちょっとトイレでも行こうかと起きてみたら、
窓の外の沿道に人人人人人人人人人人人人
向かいのOLが窓から顔をだし、写メ。
ぎゃーーーーーー。
私撮られてる!!!!
(そんなわけない)
なに?
いったいなにがおこっているの?

窓から顔をだそうにも、向かい側に人がいすぎて、恥ずかしくて顔だせなーい。
でも、知りたい。
なに?
なに?
なに?
何か撮影?
おろおろしているうちに、
「はい。いきまーす。よーい。 カチン。」
がきこえなくなってしまった _| ̄|○ il||li

ああでも、何が起こっていたのか知りたい。
死にそうに具合が悪いのに、急いできがえて、おもいきって窓を開け、ベランダにでたわ。
でも何も見えない。。あるのは、白いバン3台と大きなトラックだけ。
やだ。。私の真下でなにが行われているの??
髪の毛すごい寝癖。顔色真っ白。もちろんすっぴんで、思い切って外に出たわ。
郵便物取りに行くふりをして。

そしたら、
うちのマンションの1階の空き店舗で、なにかおこなわれてる!!!
店の前に止められた車に
「ホカベン 水曜 夜10:00」と。
えーーーー!! ドラマの撮影だったの??????
しかも我が家の真下で!!!
(我が家は2階です)
どおりで、さっきから、下でがさがさしているはずだわ。
オフィスや空港でCMやドラマ撮影に遭遇することはあるけど、うちのマンションでか???
うちの賃貸マンション(そうとうぼろい)は1階が花屋だったんだけど、昨年12月末に閉店してからずーと空き店舗だったのよ。
なにも入らないのはさびしいなあと思っていたんだけど、
不動産屋ったら、最初からこういう魂胆で、1階のテナントいれなかったのね。。
しかし、たぶんいたであろう上戸彩ちゃんとかは見られず。
起きたのが遅かったわ。。カイルも真上で寝てたんだから、見に行けばよかったねー。

「ホカベン」ってみたことないけど、今度から見てみなくては(爆)
ライブカメラ
飼い主
Flickr
うさぎ
名前:
カイル
性別:
男の子
誕生日:
2007年4月13日
種類:
ホーランドロップ
カラー:
オパール
自己紹介:
ぎょん家三羽目のうさぎ。体は異常に柔らかく、靴下をくわえて走る変なやつ。
先代うさぎ
名前:
ロミオ
性別:
男の子
誕生日:
1998年12月18日
種類:
アメリカンファジーロップ
カラー:
トート
自己紹介:
社交的で甘えん坊な食いしん坊うさぎ。毛球症に悩まされ、2才7ヶ月でお月様へ移住。
名前:
ふじこ
性別:
女の子
誕生日:
2001年6月13日
種類:
ホーランドロップ
カラー:
セーブルポイント
自己紹介:
大和撫子なまったりうさぎ。あまりにも丸い球体ボディ。元気がとりえだったが、晩年は大きな病気と闘い、5才11ヶ月でお月様へ移住。
HP:
最新記事
(05/01)
(01/20)
(01/03)
(10/18)
(08/21)
最新コメント
コメントへのお返事が追加されると、鉛筆マークがつきます。
[11/23 ugg outlet]
[11/08 The North Face Outlet]
[11/08 North Face Outlet]
[05/07 まゆもん]
[05/04 柳ナントカ]
[03/17 ミモザ]
[01/31 nakiusa]
[01/22 じゅん]
[01/21 柳ナントカ]
[01/12 nakiusa]
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
YouTube
Loading...
アドパートナー
アクセス解析