2008'02.06.Wed
2008'02.05.Tue
こんなに狭い家の中で、なんとなく望遠レンズを使ってみた。
いつも以上にボツ写真多し。
ケツにピントをあわせたら、頭がぼけた。
我が家では、動きまくるカイルの撮影には、ストロボをたかねばならず、しかも内蔵ストロボしかないので、「影とり」というディフューザーを使っています。
お値段の割にいい仕事をするのですが、見た目が、白いパンツ野郎って感じで、なんともダサいんだ。。
カイルを追う白いパンツ。
おまけ
なでなでしたおして、意識が朦朧としているカイルに、鬼のお面を載せました。
祭りでお面を買ってもらったガキんちょみたい。
数秒後、気づかれて、またドナドナしてたけどね。
2008'02.03.Sun
今日も寒いですね。
今日は一日中雪が降り続いています。
近所の武家屋敷風の公園も雪景色。
まるで金沢あたりにいるようです。
カモさんも
サギ?さんも
雪を楽しんだようす。
さて、今日は節分ですね。
節分といえば、うさぎに鬼のお面を載せたくなる日。
うちももちろんやりましたとも。
カイルのやつ、鬼のお面が怖いんだよー。
へたれだねー。
このカイルのへたれ顔、我が家にドナドナと連れてこられた日と同じ顔。
ガーゴイルになった日には、鬼のお面でいじめるとするかな。
2008'02.02.Sat
2008'01.31.Thu
我が家では、カイルが邪悪なうさぎになったとき、「ガーゴイル」と呼んでいます。

一昨日の夜、白い腹に食糞が細かくついていたので、それを取ろうと仰向け抱っこしたら、やたら怒り、何度も脱走を図ったあげく、ヒザの上でおしっこしやがりました。

防備は完璧なので、たいした被害はないのですが、ヒザの上でおしっこをされる精神的ショックをどうしたらいいものか。
くっそー、ガーゴイルめ。

ガーゴイル化していた夜、ついに体重が1600gを突破いたしました。
これじゃあ先代まん丸ふじこと同じ体重。。
ふじこに比べたら、明らかに長さ・高さともにコンパクトにまとまっているのですが、これは筋肉の重さってことでしょうか?
筋肉増量の原因となっている靴下運びも、日々の鍛錬のおかげで、かなり上達しています。
きちんと靴下の真ん中をくわえ、くわえたまま家中をまわってきて、スタート地点に戻します。
無事靴下を持って帰ってくると、なでなでしてもらいます。
それを疲れ果てるまで何回も繰り返します。

靴下運び大会があったら、そこそこいけるかと。
アニマルプラネットで、「どうぶつ五輪」をやるらしいのですが、ぜひうちの子も出場させたい。

靴下運べたら絶対モテると信じているカイル。
そんな我が子がすこし不憫です。。

話はかわりますが、バッテリーが寿命でやられ、車以外で聴けなくなっていたiPodを買い換えました。iPod touchではなく、classicです。
iPodも、これが三台目。前のやつは、iPod mini(nanoではない)だったので、今更ながら、カラーで、ビデオもみられることに、感動しております。
これで、靴下運ぶ珍獣を撮影して、うちの子こんなに変なんだぜーってアピールできることでしょう。

一昨日の夜、白い腹に食糞が細かくついていたので、それを取ろうと仰向け抱っこしたら、やたら怒り、何度も脱走を図ったあげく、ヒザの上でおしっこしやがりました。
防備は完璧なので、たいした被害はないのですが、ヒザの上でおしっこをされる精神的ショックをどうしたらいいものか。
くっそー、ガーゴイルめ。
ガーゴイル化していた夜、ついに体重が1600gを突破いたしました。
これじゃあ先代まん丸ふじこと同じ体重。。
ふじこに比べたら、明らかに長さ・高さともにコンパクトにまとまっているのですが、これは筋肉の重さってことでしょうか?
筋肉増量の原因となっている靴下運びも、日々の鍛錬のおかげで、かなり上達しています。
きちんと靴下の真ん中をくわえ、くわえたまま家中をまわってきて、スタート地点に戻します。
無事靴下を持って帰ってくると、なでなでしてもらいます。
それを疲れ果てるまで何回も繰り返します。
靴下運び大会があったら、そこそこいけるかと。
アニマルプラネットで、「どうぶつ五輪」をやるらしいのですが、ぜひうちの子も出場させたい。
靴下運べたら絶対モテると信じているカイル。
そんな我が子がすこし不憫です。。
話はかわりますが、バッテリーが寿命でやられ、車以外で聴けなくなっていたiPodを買い換えました。iPod touchではなく、classicです。
iPodも、これが三台目。前のやつは、iPod mini(nanoではない)だったので、今更ながら、カラーで、ビデオもみられることに、感動しております。
これで、靴下運ぶ珍獣を撮影して、うちの子こんなに変なんだぜーってアピールできることでしょう。
ライブカメラ
飼い主
Flickr
うさぎ
名前:
カイル
性別:
男の子
誕生日:
2007年4月13日
種類:
ホーランドロップ
カラー:
オパール
自己紹介:
ぎょん家三羽目のうさぎ。体は異常に柔らかく、靴下をくわえて走る変なやつ。
先代うさぎ
名前:
ロミオ
性別:
男の子
誕生日:
1998年12月18日
種類:
アメリカンファジーロップ
カラー:
トート
自己紹介:
社交的で甘えん坊な食いしん坊うさぎ。毛球症に悩まされ、2才7ヶ月でお月様へ移住。
名前:
ふじこ
性別:
女の子
誕生日:
2001年6月13日
種類:
ホーランドロップ
カラー:
セーブルポイント
自己紹介:
大和撫子なまったりうさぎ。あまりにも丸い球体ボディ。元気がとりえだったが、晩年は大きな病気と闘い、5才11ヶ月でお月様へ移住。
HP:
最新記事
(05/01)
(01/20)
(01/03)
(10/18)
(08/21)
最新コメント
コメントへのお返事が追加されると、鉛筆マークがつきます。
[11/23 ugg outlet]
[11/08 The North Face Outlet]
[11/08 North Face Outlet]
[05/07 まゆもん]
[05/04 柳ナントカ]
[03/17 ミモザ]
[01/31 nakiusa]
[01/22 じゅん]
[01/21 柳ナントカ]
[01/12 nakiusa]
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
YouTube
Loading...
アドパートナー
アクセス解析