2007'07.16.Mon
盲腸糞を残すというお話を以前しましたが、相変わらずでございます。
ケージの網の上でこぼす分にはよいのですが、お気に入りの木のハウスの底にべったりなんてことが毎日続いております。(大変汚い話ですいません)

それでも、お尻が汚れることはないのは奇跡なのか。

そろそろ小学校にあがるお年頃のカイルくん。
もし学校に行ったら、「せんせー、カイルくんが、うん○もらしましたー」と女子に大騒ぎされ、「カイル、食糞もできないでやんのー」とはやしたてられ、間違いなく、"うん○カイル"というあだ名をつけられていたことでしょう。
ペレットを減らす等、いろいろ対策をするもあまり改善されず。
やっぱり食糞下手なのか。
網の下に落としてしまったり、木のハウスの中では狭くて食べれないのかも。

今朝なんとなく気まぐれをおこし、小さなサークルをケージにつなげて解放してあげたところ、なんとサークル内で上手に食糞するではありませんか。少し残したものの、ほぼ完食です。やった!!
ということで、なるべくミニサークルを解放してあげることに決定。
それに伴い、ライブカメラの位置も変えました。
ケージで寝ているときはあまり見えないかもしれませんが、元気に走りまわる姿をご覧いただけるかと。
ちなみに、ライブカメラですが、映像部分をクリックしていただくと、映像が大きくなりますので、ぜひご利用ください。

ごきげんに、初ハウスのぼり。
ケージの網の上でこぼす分にはよいのですが、お気に入りの木のハウスの底にべったりなんてことが毎日続いております。(大変汚い話ですいません)
それでも、お尻が汚れることはないのは奇跡なのか。
そろそろ小学校にあがるお年頃のカイルくん。
もし学校に行ったら、「せんせー、カイルくんが、うん○もらしましたー」と女子に大騒ぎされ、「カイル、食糞もできないでやんのー」とはやしたてられ、間違いなく、"うん○カイル"というあだ名をつけられていたことでしょう。
ペレットを減らす等、いろいろ対策をするもあまり改善されず。
やっぱり食糞下手なのか。
網の下に落としてしまったり、木のハウスの中では狭くて食べれないのかも。
今朝なんとなく気まぐれをおこし、小さなサークルをケージにつなげて解放してあげたところ、なんとサークル内で上手に食糞するではありませんか。少し残したものの、ほぼ完食です。やった!!
ということで、なるべくミニサークルを解放してあげることに決定。
それに伴い、ライブカメラの位置も変えました。
ケージで寝ているときはあまり見えないかもしれませんが、元気に走りまわる姿をご覧いただけるかと。
ちなみに、ライブカメラですが、映像部分をクリックしていただくと、映像が大きくなりますので、ぜひご利用ください。
ごきげんに、初ハウスのぼり。
PR
Post your Comment
無題
うちも頻繁に失敗してます・・・。
掃除がもう大変です
ウンコが踏まれて路上の蛙状態・・
掃除がもう大変です
ウンコが踏まれて路上の蛙状態・・
Re:無題
路上のカエル? ギャアァァァァ━━━━━━(゚Д゚|||)━━━━━━!!!!!!
雨の日の翌日ですよね。。 ((´д`)) ブルブル
雨の日の翌日ですよね。。 ((´д`)) ブルブル
無題
「せんせー、カイルくんが、うん○もらしましたー」
↑
これにばかうけ・・・ぐふふ。
そのような場面を小学校の時に、一度見たことがございますとも(笑
実は先日もおじゃましたのですが、
ライブカメラにもぞもぞと動くカイル君を15分も観つづけ
足跡も残さず満足して帰ってしまいました~。
それにしても腹出しはすごすぎる!
色といいラッコみたいです(笑
↑
これにばかうけ・・・ぐふふ。
そのような場面を小学校の時に、一度見たことがございますとも(笑
実は先日もおじゃましたのですが、
ライブカメラにもぞもぞと動くカイル君を15分も観つづけ
足跡も残さず満足して帰ってしまいました~。
それにしても腹出しはすごすぎる!
色といいラッコみたいです(笑
Re:無題
これは誰もが一度は目にする光景ですな。
やっちゃうのは、必ず男子だったりするわけですが。
まあ、カイルを15分も観てくださったのですね。
よい位置取りできてましたでしょうか?
腹出しは、確かにラッコですな。
腹の毛質がそっくり。。
やっちゃうのは、必ず男子だったりするわけですが。
まあ、カイルを15分も観てくださったのですね。
よい位置取りできてましたでしょうか?
腹出しは、確かにラッコですな。
腹の毛質がそっくり。。
無題
カイルくんが小学校に行ったら...母の予想は的中するでしょうね。写真のカイル君いじけちゃってる??
まあ少しずつ上手になってますから気長に成長を見守ることにいたしましょうか〜 (`θ~)/
↓どこが頭なんだい??と突っ込みたくなりますが、これって仰向け??
まあ少しずつ上手になってますから気長に成長を見守ることにいたしましょうか〜 (`θ~)/
↓どこが頭なんだい??と突っ込みたくなりますが、これって仰向け??
Re:無題
このまえ、食糞中しりもちついて、後ろに転がっていたのをみちゃいましたよ。。
へたくそなんでしょうね。。。どんくさいふじこさんだって、食糞はパーフェクトだったのに。。
腹だしは、ありえない形ですよね。
やや仰向けで座っておられるんです。
ケージの網に寄りかかって、腹の毛繕いをしていたようです。。
へたくそなんでしょうね。。。どんくさいふじこさんだって、食糞はパーフェクトだったのに。。
腹だしは、ありえない形ですよね。
やや仰向けで座っておられるんです。
ケージの網に寄りかかって、腹の毛繕いをしていたようです。。
無題
カイルくん、ハウスに上ってる~^^
眺めはどうですか~?
ところで子供ってう○こネタとか好きですよね!
食糞もきっとこれから上手に食べてくれますよ~
それより、お迎え当時に比べると
カイルくん、オトナっぽくというか、男前になりましたよね^^
眺めはどうですか~?
ところで子供ってう○こネタとか好きですよね!
食糞もきっとこれから上手に食べてくれますよ~
それより、お迎え当時に比べると
カイルくん、オトナっぽくというか、男前になりましたよね^^
Re:無題
たしかに、子供とうさぎ飼いは、う○こネタ好きですね…。
カイル、ちょっと成長したかもしれませんね。
顔つきは、だいぶ人なつっこい顔になってきました。
体重は現在1030g。こんなもんかなあ。
カイル、ちょっと成長したかもしれませんね。
顔つきは、だいぶ人なつっこい顔になってきました。
体重は現在1030g。こんなもんかなあ。
やーい、う○こたれー!
そう言われたが最後、学年が上がってクラス変えがあっても、この事実を知るわずかなヤツらから確実に伝えられる悲しい事実。。。
間違いなく登校拒否へのプレリュードですねこりゃ( ̄▽ ̄;)
カイルくんには少々のことじゃくじけない強い大人になっていただきたいものです。(おおげさ)
でもちゃんと食べてくれるようになってよかったですね!!
何ですかね?広々したところで落ち着いて食べたいんでしょうか。。。
・・・まぁ個性もそれぞれですよね。
うちの盲腸糞残しは完全にごはんあげすぎが原因だった模様です。
ごはんを3分の1ほど減らしたらほとんど残らなくなりました。
間違いなく登校拒否へのプレリュードですねこりゃ( ̄▽ ̄;)
カイルくんには少々のことじゃくじけない強い大人になっていただきたいものです。(おおげさ)
でもちゃんと食べてくれるようになってよかったですね!!
何ですかね?広々したところで落ち着いて食べたいんでしょうか。。。
・・・まぁ個性もそれぞれですよね。
うちの盲腸糞残しは完全にごはんあげすぎが原因だった模様です。
ごはんを3分の1ほど減らしたらほとんど残らなくなりました。
Re:やーい、う○こたれー!
そうそう。小学校を卒業するまで、う○こたれの称号は消えないんですね。
うちの弟がまさにこういうタイプでしたね。。
おかげで、人にいじられのが大好きな大人に成長しました。。
ひーちゃんはペレット大食いが原因でしたか (;^ω^)
カイルは、まだたまにちろっと残します。
どうも食糞の時間が遅いのがいけないようで。。
三連休中の飼い主の不規則な生活がいけなかったようです。。
うちの弟がまさにこういうタイプでしたね。。
おかげで、人にいじられのが大好きな大人に成長しました。。
ひーちゃんはペレット大食いが原因でしたか (;^ω^)
カイルは、まだたまにちろっと残します。
どうも食糞の時間が遅いのがいけないようで。。
三連休中の飼い主の不規則な生活がいけなかったようです。。
無題
うっ子は以前、動物病院のまぬけ受付嬢に
大きな声で、「お名前はう○こちゃんですね」と確認(?)されたことがあります。
いくら私でもそんな名前は・・・。
カイルくん、うさ味違った魅力をお持ちの坊ちゃまですね。大人になるのが楽しみだ~。
リンクの件、よろしくお願いします。
大きな声で、「お名前はう○こちゃんですね」と確認(?)されたことがあります。
いくら私でもそんな名前は・・・。
カイルくん、うさ味違った魅力をお持ちの坊ちゃまですね。大人になるのが楽しみだ~。
リンクの件、よろしくお願いします。
Re:無題
「う○こちゃん」って…。どんな間違いですか、、、そのまぬけ受付嬢。。
よっぽど「う○こ」好きですな。。。
カイルを飼い始めて思うのですが、ほんとにうさぎにはいろんな性格の子がいるようで。。
どんな変わった子に成長するか、、心配ですよ。。。
こちらも、リンク設定させていただきましたー。
お仕事お忙しいかと思いますが、お疲れの際に、うちのまぬけうさぎのライブでもみてやってください。笑えて癒されるかも…。
よっぽど「う○こ」好きですな。。。
カイルを飼い始めて思うのですが、ほんとにうさぎにはいろんな性格の子がいるようで。。
どんな変わった子に成長するか、、心配ですよ。。。
こちらも、リンク設定させていただきましたー。
お仕事お忙しいかと思いますが、お疲れの際に、うちのまぬけうさぎのライブでもみてやってください。笑えて癒されるかも…。
ライブカメラ
飼い主
Flickr
うさぎ
名前:
カイル
性別:
男の子
誕生日:
2007年4月13日
種類:
ホーランドロップ
カラー:
オパール
自己紹介:
ぎょん家三羽目のうさぎ。体は異常に柔らかく、靴下をくわえて走る変なやつ。
先代うさぎ
名前:
ロミオ
性別:
男の子
誕生日:
1998年12月18日
種類:
アメリカンファジーロップ
カラー:
トート
自己紹介:
社交的で甘えん坊な食いしん坊うさぎ。毛球症に悩まされ、2才7ヶ月でお月様へ移住。
名前:
ふじこ
性別:
女の子
誕生日:
2001年6月13日
種類:
ホーランドロップ
カラー:
セーブルポイント
自己紹介:
大和撫子なまったりうさぎ。あまりにも丸い球体ボディ。元気がとりえだったが、晩年は大きな病気と闘い、5才11ヶ月でお月様へ移住。
HP:
最新記事
(05/01)
(01/20)
(01/03)
(10/18)
(08/21)
最新コメント
コメントへのお返事が追加されると、鉛筆マークがつきます。
[11/23 ugg outlet]
[11/08 The North Face Outlet]
[11/08 North Face Outlet]
[05/07 まゆもん]
[05/04 柳ナントカ]
[03/17 ミモザ]
[01/31 nakiusa]
[01/22 じゅん]
[01/21 柳ナントカ]
[01/12 nakiusa]
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
YouTube
Loading...
アドパートナー
アクセス解析