2007'08.25.Sat
昨日、ミニサークル運用に問題が生じたので、
応急処置的に、半分タオルで上を覆いました。

ケージ前のスロープをつかって、逃げられたので、とりあえずそれはできない範囲での処置です。
スロープ使わずに飛べるもんなら飛んでみなー。
飛んだら全面的にサークルの上を覆っちゃうぜ。寂しいぜ。それでもいいのか?な処置なのです。

「どうしてこーなるの?」とみつめるカイルさん。
あんたが悪いの。
この日、ちょっぴり傷ついたのか、食糞を残しておいででした。
そういえば、初代うさぎのロミも、見事な跳躍を披露していました。ロミからは、「サークルは、どんなに高くしても越えられる」という教訓を得たものです。

飼い主の願いが通じたのか、カイルくん、今日はいい子に過ごしました。

カイルくんは、初代ロミと同じで、野菜が大好き。
ふじこは食べなかったので、野菜を食べる姿をみると、なんだか懐かしいのです。

「おいしかったの」なお顔。めずらしく、ふつーに可愛いぞ。
応急処置的に、半分タオルで上を覆いました。
ケージ前のスロープをつかって、逃げられたので、とりあえずそれはできない範囲での処置です。
スロープ使わずに飛べるもんなら飛んでみなー。
飛んだら全面的にサークルの上を覆っちゃうぜ。寂しいぜ。それでもいいのか?な処置なのです。
「どうしてこーなるの?」とみつめるカイルさん。
あんたが悪いの。
この日、ちょっぴり傷ついたのか、食糞を残しておいででした。
そういえば、初代うさぎのロミも、見事な跳躍を披露していました。ロミからは、「サークルは、どんなに高くしても越えられる」という教訓を得たものです。
飼い主の願いが通じたのか、カイルくん、今日はいい子に過ごしました。
カイルくんは、初代ロミと同じで、野菜が大好き。
ふじこは食べなかったので、野菜を食べる姿をみると、なんだか懐かしいのです。
「おいしかったの」なお顔。めずらしく、ふつーに可愛いぞ。
PR
2007'08.24.Fri
いつかこの日がくるであろうことは、予想していたのですが、
それが今朝だとは。。。

カイルさん、脱獄を図りました。。
それもこれもワタクシがいけないのです。
今日はなんだか寝苦しくて、いつもより早い朝6時前に、カイルくんをミニサークルにだしてあげたのです。
カイルくん、今日は朝からずいぶん自己主張しておられるなあとは思ったのですが、、
よそ見しているすきにやられました。

サークル越えです。
15分間の放牧で、足腰鍛えられてしまったようです。。。
もう、サークル上から蓋しないとダメですか?

捕獲直後のカイルさん。
またやってやるぜの顔です。
朝からカイルくんを追いかけたら疲れて眠くなりました。
もう一寝入りしよう (-_-)゜zzz…
それが今朝だとは。。。
カイルさん、脱獄を図りました。。
それもこれもワタクシがいけないのです。
今日はなんだか寝苦しくて、いつもより早い朝6時前に、カイルくんをミニサークルにだしてあげたのです。
カイルくん、今日は朝からずいぶん自己主張しておられるなあとは思ったのですが、、
よそ見しているすきにやられました。
サークル越えです。
15分間の放牧で、足腰鍛えられてしまったようです。。。
もう、サークル上から蓋しないとダメですか?
捕獲直後のカイルさん。
またやってやるぜの顔です。
朝からカイルくんを追いかけたら疲れて眠くなりました。
もう一寝入りしよう (-_-)゜zzz…
2007'08.22.Wed
2007'08.18.Sat
2007'08.15.Wed
本日発売のTVBrosをぱらぱらみていたら、光浦さんの代わりに相方の大久保さんが執筆しておられました。お悩みのお便りにお答えするってコーナーなのですが、今回はうさぎに関するお便りでした。
「人からもらったうさぎが大繁殖!すべてメスだと思っていたのにオスがいた。3匹が25匹くらいになっちゃった。どうしたらいいでしょう。」というお便り。ああ、これはまさに、私が定期的にみる悪夢…。うさぎを心から愛する飼い主さんたちは、こんな夢みないのでしょうね。。
この質問に対する大久保さんの答えは、あまりに大久保さんらしい内容なので、ここではふれないことにします。。

大久保さんは、会社で電話オペレーターとしてクレイム対応しているそうです。
うまくクレームをいなすそうです。
さて、4ヶ月を迎えたカイルくん。鼻が悪いため、あまり自由時間を与えてもらえません。

狭い金網生活を少々不憫に思い、粗相をしないご褒美に、すこしだけミニサークルを広げてあげました。小躍りして喜んでおられました。
鼻たれの件ですが、病院に連れて行こうと思っていたのですが、猛暑が続いておりますし、くしゃみはあれから出てないので、やっぱり様子を見ようかと…。

でも無策のままほっておくのも嫌なので、サプリ的なものを試してみようかと。お店に鼻水・くしゃみに効きそうな物が3種類置いてあったので、まずはうさぎのリキッドプロポリスを試してみようと思います。

「人からもらったうさぎが大繁殖!すべてメスだと思っていたのにオスがいた。3匹が25匹くらいになっちゃった。どうしたらいいでしょう。」というお便り。ああ、これはまさに、私が定期的にみる悪夢…。うさぎを心から愛する飼い主さんたちは、こんな夢みないのでしょうね。。
この質問に対する大久保さんの答えは、あまりに大久保さんらしい内容なので、ここではふれないことにします。。
大久保さんは、会社で電話オペレーターとしてクレイム対応しているそうです。
うまくクレームをいなすそうです。
さて、4ヶ月を迎えたカイルくん。鼻が悪いため、あまり自由時間を与えてもらえません。
狭い金網生活を少々不憫に思い、粗相をしないご褒美に、すこしだけミニサークルを広げてあげました。小躍りして喜んでおられました。
鼻たれの件ですが、病院に連れて行こうと思っていたのですが、猛暑が続いておりますし、くしゃみはあれから出てないので、やっぱり様子を見ようかと…。
でも無策のままほっておくのも嫌なので、サプリ的なものを試してみようかと。お店に鼻水・くしゃみに効きそうな物が3種類置いてあったので、まずはうさぎのリキッドプロポリスを試してみようと思います。
ライブカメラ
飼い主
Flickr
うさぎ
名前:
カイル
性別:
男の子
誕生日:
2007年4月13日
種類:
ホーランドロップ
カラー:
オパール
自己紹介:
ぎょん家三羽目のうさぎ。体は異常に柔らかく、靴下をくわえて走る変なやつ。
先代うさぎ
名前:
ロミオ
性別:
男の子
誕生日:
1998年12月18日
種類:
アメリカンファジーロップ
カラー:
トート
自己紹介:
社交的で甘えん坊な食いしん坊うさぎ。毛球症に悩まされ、2才7ヶ月でお月様へ移住。
名前:
ふじこ
性別:
女の子
誕生日:
2001年6月13日
種類:
ホーランドロップ
カラー:
セーブルポイント
自己紹介:
大和撫子なまったりうさぎ。あまりにも丸い球体ボディ。元気がとりえだったが、晩年は大きな病気と闘い、5才11ヶ月でお月様へ移住。
HP:
最新記事
(05/01)
(01/20)
(01/03)
(10/18)
(08/21)
最新コメント
コメントへのお返事が追加されると、鉛筆マークがつきます。
[11/23 ugg outlet]
[11/08 The North Face Outlet]
[11/08 North Face Outlet]
[05/07 まゆもん]
[05/04 柳ナントカ]
[03/17 ミモザ]
[01/31 nakiusa]
[01/22 じゅん]
[01/21 柳ナントカ]
[01/12 nakiusa]
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
YouTube
Loading...
アドパートナー
アクセス解析