2008'05.02.Fri
術後2日目、だいぶいつものカイルらしさをみせはじめ、食欲もでてきました。
まだいつもの量を完食できませんが、2/3は食べてます。
半日ほどほとんど食べてなかったので、体重は30g落ちました。明日にはその影響がさらに出るかもしれません。
術後タマ袋だけが残るのですが、かなり腫れていて、カイルはとても気にしています。
軟体うさぎなので、すごい体勢で確認をしていました。
腫れているタマ袋を見たい方はどうぞ →タマ袋
病院が遠方なので、抜糸しなくていいように、溶ける糸を使ってもらいました。
1日2回の抗生剤の投薬は意外と容易にできています。

まだ食欲は完全に回復していないのに、遊びたい気持ちはおさえられないカイル。

少しずつですが、外で遊ばせています。
外に出ると●の出もよくなり、食欲も出るカイル。

しかし、飼い主の足を掘る悪い癖は、さっそくはじまりました _| ̄|○
愛しの靴下運びも再開しています。
が、残念ながら、撮影に失敗しました (;^ω^)
まだ術後の回復が完全ではありませんが、アクティブなうさぎであることに変わりはないようです。
まだいつもの量を完食できませんが、2/3は食べてます。
半日ほどほとんど食べてなかったので、体重は30g落ちました。明日にはその影響がさらに出るかもしれません。
術後タマ袋だけが残るのですが、かなり腫れていて、カイルはとても気にしています。
軟体うさぎなので、すごい体勢で確認をしていました。
腫れているタマ袋を見たい方はどうぞ →タマ袋
病院が遠方なので、抜糸しなくていいように、溶ける糸を使ってもらいました。
1日2回の抗生剤の投薬は意外と容易にできています。

まだ食欲は完全に回復していないのに、遊びたい気持ちはおさえられないカイル。

少しずつですが、外で遊ばせています。
外に出ると●の出もよくなり、食欲も出るカイル。

しかし、飼い主の足を掘る悪い癖は、さっそくはじまりました _| ̄|○
愛しの靴下運びも再開しています。
が、残念ながら、撮影に失敗しました (;^ω^)
まだ術後の回復が完全ではありませんが、アクティブなうさぎであることに変わりはないようです。
PR
Post your Comment
無題
ぎょんさん&カイル君、手術お疲れ様でした。
カイル君、頑張ったね~!
麻酔の効きにくい子もいるって聞いたことはあるけど、
今回のお話をお聞きしてビックリしました。
うさぎさんの麻酔の量って紙一重で難しいって言いますしね。
無事に手術も終了して何よりでございます。
カイル君、まだまだ術後の身、お遊びも程々にねっ!
カイル君、頑張ったね~!
麻酔の効きにくい子もいるって聞いたことはあるけど、
今回のお話をお聞きしてビックリしました。
うさぎさんの麻酔の量って紙一重で難しいって言いますしね。
無事に手術も終了して何よりでございます。
カイル君、まだまだ術後の身、お遊びも程々にねっ!
Re:無題
びっくりですよね。。
麻酔が覚めにくいってのはよくある話ですが、こんだけ効きにくいうさぎがいるとは…。
個体差がすごくあるのだなというのを感じました。
カイルは麻酔が抜けるやいなやガシガシ遊んでます。
遊ぶ方が食欲も便通も向上するようで、傷のことがあるのですが、結構遊ばせてしまってます (;^ω^)
麻酔が覚めにくいってのはよくある話ですが、こんだけ効きにくいうさぎがいるとは…。
個体差がすごくあるのだなというのを感じました。
カイルは麻酔が抜けるやいなやガシガシ遊んでます。
遊ぶ方が食欲も便通も向上するようで、傷のことがあるのですが、結構遊ばせてしまってます (;^ω^)
無題
手術されたんですね。
無事にすんで、よかったです。
カイル君、がんばりましたね。
手術を決意され、カイル君を見守ってたぎょんさんも、大変でしたね。
数日前の、飛びしっこの写真、見ましたが、けっこうすごいんですね。
うちには男の子がいないので、こんなのとは知りませんでした。
近くにいたら、顔にかかったり、目にも入ってしまいそうですね・・・
無事にすんで、よかったです。
カイル君、がんばりましたね。
手術を決意され、カイル君を見守ってたぎょんさんも、大変でしたね。
数日前の、飛びしっこの写真、見ましたが、けっこうすごいんですね。
うちには男の子がいないので、こんなのとは知りませんでした。
近くにいたら、顔にかかったり、目にも入ってしまいそうですね・・・
Re:無題
手術を決めるまでは平気でしたが、手術前日はさすがに心配でほとんど眠れませんでしたね (;^ω^) 簡単な手術とはいえ、やはりリスクはあるので、でもまさかこんな事態になるとは、、でしたが…。
個体差が大きいでしょうが、激しい男の子だと、こんな調子で飛びしっこします。
カイルの場合は、手術前には、外にいる間中こんな感じでしたね。。
座ってたら顔にかかりますよ。あと家具や電化製品も被害に遭うので要注意です。。
個体差が大きいでしょうが、激しい男の子だと、こんな調子で飛びしっこします。
カイルの場合は、手術前には、外にいる間中こんな感じでしたね。。
座ってたら顔にかかりますよ。あと家具や電化製品も被害に遭うので要注意です。。
ライブカメラ
飼い主
Flickr
うさぎ
名前:
カイル
性別:
男の子
誕生日:
2007年4月13日
種類:
ホーランドロップ
カラー:
オパール
自己紹介:
ぎょん家三羽目のうさぎ。体は異常に柔らかく、靴下をくわえて走る変なやつ。
先代うさぎ
名前:
ロミオ
性別:
男の子
誕生日:
1998年12月18日
種類:
アメリカンファジーロップ
カラー:
トート
自己紹介:
社交的で甘えん坊な食いしん坊うさぎ。毛球症に悩まされ、2才7ヶ月でお月様へ移住。
名前:
ふじこ
性別:
女の子
誕生日:
2001年6月13日
種類:
ホーランドロップ
カラー:
セーブルポイント
自己紹介:
大和撫子なまったりうさぎ。あまりにも丸い球体ボディ。元気がとりえだったが、晩年は大きな病気と闘い、5才11ヶ月でお月様へ移住。
HP:
最新記事
(05/01)
(01/20)
(01/03)
(10/18)
(08/21)
最新コメント
コメントへのお返事が追加されると、鉛筆マークがつきます。
[11/23 ugg outlet]
[11/08 The North Face Outlet]
[11/08 North Face Outlet]
[05/07 まゆもん]
[05/04 柳ナントカ]
[03/17 ミモザ]
[01/31 nakiusa]
[01/22 じゅん]
[01/21 柳ナントカ]
[01/12 nakiusa]
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
YouTube
Loading...
アドパートナー
アクセス解析